ハイビジョンハンディカムのお話

ハイビジョンハンディカム


わが子の映像をハイビジョンで残したいと思い、先日デジタルハイビジョンビデオカメラを買いました。
新品は手が出なかったので、型落ちのモデルをYahoo!オークションで選びに選んで安く落札。
選ぶ上でそれなりに調べたので、調べたことをずらずら書いてみます。


①映像の記録方式

  1. HDV規格
  2. AVCHD規格
  3. その他の規格

HDVは地上波デジタル放送と同じMPEG2圧縮方式をとる規格で、AVCHDは圧縮効率の高いMPEG4/H.264AVCという新しい圧縮方式をとる規格。
その他にも最新のHDVと同じMPEG2圧縮方式で、HDVの水平画素1440本に対し1920本に増やした規格や、AVCHD規格でも水平画素を従来の1440本から1920本に増やした規格が出ており、やや乱立気味。
いい画質で記録したいところなのですが、パソコンでの編集しやすさも考えて、比較的動作が軽くて、対応する編集ソフトも多いHDV規格を選択。


②映像をカメラが何に保存するか?

  1. メモリーカード(SDカードやメモリースティック)
  2. 8cmDVD
  3. ハードディスク
  4. ミニDVテープ

の4つの選択肢があり、まずメモリーカードは将来間違いなくメジャーになる媒体ですが、1時間の高画質映像を記録するのには8GBのメモリーが必要なため、メモリーがもう少し安くなれば買い。今は時期早尚。
ハイビジョンの8cmDVDモデルは、今のところPS3やブルーレイレコーダーくらいでしかそのまま再生できないので×。
HDV規格を選んだ時点でミニDVテープなのですが、従来のDVカメラで撮ったテープを再生できる互換性も考えてテープ方式を選択。


③最終的にどうやって保存するか?
従来のDVカメラであれば編集してDVDに保存していましたが、ハイビジョン映像をそのまま保存したり普通にテレビで見るにはブルーレイディスクが必要。
どうしてもDVDに保存するなら標準画質に落とすか、パソコンでしか再生できずしかも短時間しか記録できないデータDVDとして保存するしかないです。
将来、価格がこなれた頃にブルーレイディスクドライブ付きパソコンか、ブルーレイディスクレコーダーを買うまでは、再生はカメラを直接HDMI端子でテレビにつないで見て、テープで保存です。