吹奏楽

ブラバンキッズ・オデッセイのお話

らくチョー!様からお借りして読んだこの本、大変感動いたしました。ブラバンキッズ・オデッセイ作者: 石川高子出版社/メーカー: 三五館発売日: 2009/04/22メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (6件) を見る今は廃校になった神奈…

演奏会のお話

昨日は所属する一般バンドの定期演奏会でした。演奏の反省は、吹きすぎるとハイトーンをはずすという、単純かつ深い問題にやられてしまった点に尽きます。 「鉄の唇作り」という長年ずらし続けてきた課題に、そろそろ真剣に取り組もうと思います。聴きに来て…

トロンボーンアンサンブルの演奏会のお話

昨年同様、トロンボーンアンサンブルの演奏会をしました。 関西の音大を今春卒業するY君の、ホール一杯に鳴らすfffソロに同じメンバーながらとても感動しました。 個人的には、とても悔いの残る曲がありましたが、非常に勉強になりました。 演奏会を聴きに来…

演奏会のお話

昨日に引き続き、金管アンサンブルの演奏会に出演しました。 少人数だけに一人一人の役割が重要で非常に集中力の求められる演奏会でしたが、運良く今までの練習の集大成のような結果が出せたと思います。 来年も頑張ります。

演奏会のお話

所属する一般バンドの演奏会に出演しました。 入場無料で子供連れでもOKという、堅苦しくないコンサート。 ニューサウンズインブラスやミュージックエイトが出版する曲が中心で、吹奏楽に馴染みのない人でも楽しめる(と思う)プログラムでした。 企画の一つ…

交響曲第3番「サーカス・マキシマス」のお話

管弦楽や映画音楽で著名なジョン・コリリアーノ(1938-)が初めて吹奏楽のために作った作品。 一般的な吹奏楽編成のステージバンドのほかに、11本のトランペットをはじめとするサラウンドバンド、さらに小編成のマーチングバンドで演奏される大編成の吹奏楽曲…

クラウドバーストのお話

「ゴースト・トレイン」などでおなじみのエリック・ウィテカー(1970-)が、自身が作曲した合唱曲を吹奏楽に編曲した作品。 合唱曲の名残りは冒頭から。 ♪ラ・ジュビア〜という歌詞のボーカルで始まります。 数回繰り返されるボーカルは、何パートものボーカル…

アンサンブル練習のお話

今日は某ショールームで、所属する火の玉吹奏楽団(笑)のトロンボーンパート練習。 最初の7、8小節を納得するまで完成させて、集中力をつけてから勢いで他をさらう練習方法で、あっという間に時間が過ぎた感じでした。 帰り道を走っていると、歩道側に排雪の…

練習デビューのお話

今日は所属する一般バンドの練習でしたが、娘を連れて行ってみました。 先日トロンボーンケースを替えたときも書いたのですが、楽器を肩から提げられると、実際に娘を抱っこできて便利でした。 うちの一般バンドは、団員の子供を練習場所に連れてきても大丈…

定期戦パレードのお話

母校の吹奏楽部が札幌の姉妹校との交流試合(定期戦)の応援に来たのに合わせて、大通り6丁目からススキノ交差点までパレードするということで見に行ってきました。 昨晩の雨も上がって、風はありましたがさわやかな暑さの札幌市。 マーチング衣装やバナーは私…

シエナ・ウィンド・オーケストラ札幌公演のお話

3日前に演奏会をした場所で、今日は演奏を聴いてきました。 第1部がアルフレッド・リード、第2部がジョン・ウィリアムズの曲を集めたプログラム。 各楽器のバランスを楽譜の範囲内でいじっていると感じた程度で、テンポは楽譜に忠実な演奏。 1曲1曲が演奏会…

演奏会のお話

所属する一般バンドの定期演奏会でした。 バンダのセッティング中、今まで間近で見たことのなかったKitaraのパイプオルガンを、ローアングルからパチリ! 演奏の反省は、私の最後の追い込み練習が不足していて、自分なりに納得できなかったことが一つ。 その…

練習&うどんすきのお話

午前午後と所属する一般バンドの練習。 その後、市内某所にてトロンボーンパートのパート練習したあと、パートの懇親会ということでTさん宅でうどんすきをいただきました。 いつも過去の演奏会のDVDを見ながらいただくのですが、今年の演奏会のイメージトレ…

トロンボーンアンサンブルの演奏会のお話

時計台ホールでトロンボーンアンサンブルの演奏会をしました。 札幌市時計台は明治11年に建設された重要文化財で、昼間は中を観覧できるのですが、夜はホールとして貸し出しているようで、独特な残響のホールでした。 全員で吹くコラール系の曲はアタックを…

119ニューイヤーコンサートのお話

札幌市消防音楽隊の119ニューイヤーコンサートを聴いてきました。 普通の吹奏楽の演奏会とは違って、40歳代以上の客層が圧倒的に多かったのが印象的。 3部構成でしたが、第1部から恋のペコリ・レッスンで、カラーガーズ隊と東区でレスキューをしている「ごり…

札幌市民会館の演奏会のお話

サッポロシンフォニックバンド特別演奏会「SA-YO-NA-RA」を聴いてきました。 現在の札幌市民会館は老朽化や耐震性能の不足のため今年の3月に閉館するのですが、ここでさまざまな演奏活動を行ってきたサッポロシンフォニックバンドのホールに対する感謝の気持…

演奏会のお話

今日は、去年の日記のときに練習を開始した金管アンサンブル(最大で管打11重奏)の演奏会でした。 はっきり発音ができなかったことと、ダイナミックレンジが中途半端に終わったのが自分の反省。 これからの練習で反省を克服できるよう頑張ります。 聴きに来…

アンサンブル大会のお話

去年もあったのですが、所属する一般バンドでアンサンブル大会があり、トロンボーン5重奏で参加しました。 去年は2団体で参加しましたが今年はトロンボーン5重奏だけだったので、練習も本番もやや物足りない感じ。 この物足りなさが、来年もっと吹きたい、頑…

演奏会のお話

今日は、午前中一般バンドのパート練習をした後、ブリティッシュブラス札幌第2回演奏会を聴いてきました。 金管バンドオリジナル曲のオリエント急行(P.スパーク作曲)や、バンドのための第1組曲(G.ホルスト作曲)の金管バンドアレンジなど音楽的興味をそそるプ…

吹奏楽バトンのお話 その2

以前やった吹奏楽バトンが伝言ゲームのようにちょっとずつ質問が変わってこうなったのか、もともと別な吹奏楽バトンなのかは分かりませんが、金魚様からもらったこのバトンやってみます。 ♪吹奏楽バトン♪ ◆01.担当している楽器 (していた楽器) トロンボー…

エーラー式クラリネットのお話

今日は職場の飲み会に社長がいらっしゃって、いろいろとお話を聞きました。 社長が言うには、趣味でサックスを嗜むそうなのですが、他にも海外でエーラー式*1 のクラリネットを購入したという話を聞いてびっくり! クラリネットを習うに習えないけど、ネット…

第54回全日本吹奏楽コンクール職場・一般の部のお話

宇都宮市文化会館で行なわれたこの大会、聴いてきました。 餃子を食べていて、どうせ後でDVDで見れるからと思っていた、ヤマハ吹奏楽団浜松が銀賞でびっくり。 出れば金賞の団体だと思ってましたが。 同じく銀賞の六花亭管楽器アンサンブルは、コーヒーブレ…

国立音楽大学附属図書館のお話

明日あさってと所用で東京方面へ行くのですが、行こうと思ってた国立音楽大学附属図書館には時間の都合で行けそうにないことが判明。 音楽関係の所蔵資料が多数あり、私のような学外の者でも500円で当日利用が可能なので、トロンボーンの譜面をじっくり見て…

東京メトロポリタンブラス・クインテットのお話

今日は、東京メトロポリタンブラス・クインテット札幌公演を聴いて来ました。 いきなり話はそれますが、先日紹介したのだめカンタービレのCDで指揮&演奏しているのが「千秋真一&R☆Sオーケストラ」だったので、本当は誰が指揮&演奏しているのか不思議でしたが…

ブラスト2:MIXのお話

札幌公演2日目のブラスト2:MIXを見てきました。 個人的にはトランペットとバトンによる「くまんばちの飛行」と、「春の祭典」のドリル演奏に感動! この二つは他の曲に比べて、派手な舞台照明や設備にあまり頼らず、純粋に楽器の演奏で勝負している印象が強…

演奏会のお話

先日の日記の練習の本番が今日でして、演奏してきました。 写真は前の前に演奏していた、木管アンサンブルのステージ。 今回は限られた練習のために本番での集中力が必要でしたが、今回は集中力を高めきれず終わってしまったのが残念。 本番直前練習でしっか…

練習のお話

今日は、一般バンドの練習に行きました。 コツコツ不安な要素を解決していく練習でしたが、楽しかったです。練習のあとトロンボーンパートは、某地下練習場にてさらにパート練。 少人数で音を聴きながらの練習は、緊張しましたが楽しかったです。 楽しいばか…

マルコム・アーノルドのお話

今日は、某所にて同じ一般バンドのみんなとビッグバンドの練習をしてきました。 本番の別のステージではオーボエとの共演があるそうで、オーボエの先生の合わせを聴かせてもらったのですが、75歳とは思えない音色に感動! 帰ってから、人のブログでマルコム…

練習(Trbアンサンブル)のお話

夕べ、久しぶりにザ☆ユーラシアンズの練習に行きました。 日記の検索で「ユーラシアンズ」を調べたら今年2、4、5月の飲み会は参加してましたが、肝心の練習は7ヶ月半ぶりでした。 Blogってこういう検索ができるのが便利です。 最近、初見の練習や細かいパッ…

金管10重奏のお話

今日は、ノルベサがきれいに見える市内某所にて金管10重奏の練習をしました。 「ニューヨークのロンドンっ子」や「3匹の猫」といった、メジャーで耳馴染みのある曲で、吹いていて楽しかったです。難しいところは難しいのですが。 終始肩を張らずに、楽に吹け…